2012年7月28日土曜日

Pelikan Classic Demonstrator M200

2012年7月28日(土曜日)、Pelikan Classic Demonstrator M200を購入。

M205 DUOをラインマーカーとして重宝していたので、新しい「ぺりすけ」が発売になるとの情報を手に入れたときに、すぐに予約を入れておいた。 昨日入荷の連絡がきたので、早速受け取りに行った。 すぐに売り切れになると思って、予約を早い段階で入れておいたが、店頭にはペン先FとMの二本が飾られていた。 予約していたのはBでしたので、もう一本買おうかな?という誘惑に負けないうちに退散してきました。



M200系の万年筆は、小さくて軽いので書き物には使わずラインマーカー専用でしたので、この万年筆もその目的で購入しました。 どのインクにしようか「趣味の文具箱 vol21」を毎晩ながめて、一ヶ月ぐらい悩みました。 ペンに入れたとき、色目が分かるインクにしようと思い、Pilot色雫「秋桜」、「夕焼け」などと悩みましたが、最終的に「同じメーカー」という理由で、Pelikan Edelstein「マンダリン」に決定。




上に載せた写真のように、当初の目論みは達成! きちんと色が分かります。 ただ、「注射器のようだね。」と言われてしまった。 M205DUOのBBに比べると、やっぱりBの線は細い。BBが欲しかった。 「マンダリン」の色は予想以上に綺麗で大変気に入りました。

真夏の「暑さ」だけでなく、店頭にまだ売れずに残っていたらもう一本買おうか? という欲望と戦っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿